
あなたの人生を最後まで自分らしく生ききるための
予防に特化し将来寝たきりにならない「健康をつくるクリニック」
イベント情報・お知らせ
-
お知らせ
4月 代診・休診のお知らせ
いつもBIGTREE.荻窪クリニックをご利用いただきありがとうございます。 4月の代診・休診のご案内をさせていただきます。 4月17日(月)~21日(金) 代診、4月22日(土)休診となりますので、予めご了承ください。 -
お知らせ
4月診療日のお知らせ:BIGTREE.荻窪クリニック
いつもBIGTREE.荻窪クリニックをご利用いただきありがとうございます。 4月の診療日について、ご案内差し上げます。通常の休診日は日曜日・木曜日です。 また、22日(土)も休診とさせていただきます。 4月2日(日)、6 […] -
お知らせ
3月診療日のお知らせ:BIGTREE.荻窪クリニック
いつもBIGTREE.荻窪クリニックをご利用いただきありがとうございます。 3月の診療日について、ご案内差し上げます。通常の休診日は日曜日・木曜日です。 3月2日(木)、5日(日)、9日(木)、12日(日)、 16日(木 […]
ビッグツリーのコンセプト

お一人お一人の価値観や生活環境、
生活背景をふまえた多角的なサポート
により、「人を診る」というスタイル
生活背景をふまえた多角的なサポート
により、「人を診る」というスタイル

医療従事者がパーソナルトレーナーと
して、肥満治療や生活習慣病治療後の
フォローアップ
して、肥満治療や生活習慣病治療後の
フォローアップ

管理栄養士が、普段の食習慣を見直し、
おひとりおひとりに合った食事療法を
ご提案して体質改善
おひとりおひとりに合った食事療法を
ご提案して体質改善

お会計で待たない

開放的なリハビリ室

コミュニティ・カフェ
診療のご案内






私たちがサポートいたします

私たちは、患者様お一人お一人の生活背景を知り、一生涯のサポートをすることに真摯に取り組んでおります。
患者様の価値観や生活環境、生活背景をふまえた多角的なサポートで、お一人お一人に寄り添い、その人らしく生ききることを支え続けるお手伝いをいたします。
お気軽にご相談ください。

百年会の理念
100年の甲斐をともにつくる
『人生100年時代』といわれる中で、要介護状態に移行しないように、その人がこれまで大切にしてきた地域社会活動を続けられるように、健康寿命を伸ばすお手伝いをする。それが百年会です。
>>続きを読む
院長メッセージ

一人一人の生活背景を知り、その人の一生涯のサポートをする
医療社団法人百年会の公式ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私共のクリニックでは、理念でもある「100年の甲斐をともに」という想いから、一人一人の生活背景を知り、その人の一生涯のサポートをすることにスタッフ一人ひとりが真剣に取り組んでおります。
クリニック、訪問看護、フィットネスを構え、患者様お一人お一人に寄り添い、その人らしく生ききることを支え続ける、それが百年会です。
患者様の価値観や生活環境、生活背景をふまえた多角的なサポートで「病ではなく、人を診る」。患者様の人生や生きがいを重視し、生活までふみこんだ「心のつながり」を大切にしております。
BIG TREE. 荻窪クリニック
院長 榎本 達也
コラム
-
生活習慣病の診療
糖尿病予備軍と言われた方へ!~糖尿病入門編~
糖尿病という言葉はよく耳にするものの、実際に身体になにか起きているのか知らない方も多いでしょう。 糖尿病とは、インスリンが十分に働かないために、血液中を流れるブドウ糖という糖(血糖)が増えてしまう病気です。インスリンは膵 […] -
生活習慣病の診療
脂質異常症|どうやって治療していくの?~運動編~
前回は、脂質異常症の治療に関して食事・栄養の観点からお話をさせていただきましが、今回は運動療法について説明させていただきます。 運動を継続して行う! 脂質異常症の改善のためには、少しきついと感じるくらいの中等度の有酸素運 […] -
生活習慣病の診療
サプリメント勉強会ーダイエットー
サプリメントは6大栄養素全てあり、糖質・脂質・タンパク質の3大栄養素は食事からの摂取が大切ですが、ビタミン・ミネラル・食物線維はサプリメントで取る方が効率がいいことがあります。質を見極めて良いものを選ぶ必要があるでしょう […]
よくあるご質問
-
帯状疱疹
帯状疱疹ワクチンは何回打つのでしょうか?また、どんな副作用がありますか?
現在のところ最も有力な帯状疱疹の予防方法は間違いなく帯状疱疹ワクチンです!帯状疱疹ワクチンは2種類のものが存在します。1回だけの接種で済むワクチンと2回接種が必要なワクチンです。今回は、これについてメリット・デメリット、 […] -
ペインクリニック
腰痛の原因にはどんなものがありますか?
腰痛と一言で言っても、普段の生活での姿勢や、運動不足によって腰を支える筋力が弱っていたり、とその原因はさまざまです。場合によっては、腰に直接関係していない箇所(消化器系、泌尿器系など)の病気が原因で痛みが起きていることも […] -
パーソナルジム
50代男性です。テレワークで体重が増えてしまいました。ダイエットをしようと考えています。テレワークでも痩せることは可能でしょうか?
テレワークでも痩せることは可能です。現在ではオンラインのパーソナルトレーニングを受けることができる施設が増えています。下記を参考にしてみてください! ダイエットしたくてもパーソナルジムに通うことができない コロナウィルス […]
スタッフブログ
-
よりみちcafeで小さな秋を発見|新メニュー登場✨
皆さん、こんにちは!BIGTREE.荻窪クリニックです。また久しぶりの投稿になってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?近頃は、過ごしやすい天気で秋の訪れを感じますね^^ さて、BIGTREE.荻窪クリニック併設 […] -
定期的な勉強会|研鑽を積み上げていく
皆さん、こんにちは!BIGTREE.荻窪クリニックです。近頃、晴天の日が続いていますが今週末には関東に台風が上陸すると言われていますね。大きな被害の無いよう、事前の備えはしっかりしていてくださいね! さて、今回は定期的に […] -
よりみちcafeオープン!|地域コミュニティとして新たな一歩🐾
皆さん、こんにちは!BIGTREE.荻窪クリニックです。今日から夏休みという方が多いようですね!熱中症対策やコロナの感染対策を十分にして、夏を満喫してくださいね^^ さて、先日オープンしたBIGTREE.荻窪クリニック併 […]