-
整形外科疾患
腰痛があります。普段はなかなかストレッチをすることができないので、寝る前に寝なが…
寝ながらストレッチを行うときは、リラックスしながら心地よく伸ばせるくらいがちょうどよいくらいです。ここでは大きく分けて2つのテーマでストレッチを紹介していきます。 1,寝ながらできる股関節の柔軟性を高めるストレ […] -
整形外科疾患
腰椎椎間板ヘルニアといわれました。なぜ腰痛がおこるのでしょうか
腰椎椎間板ヘルニアは、腰椎の椎間板が損傷し、内部のゲル状の物質(髄核)が椎間板から後方へ飛び出す状態を指します。ゆで卵の黄身が白身を破って飛び出しているような状況を想像してください。この病態が腰痛の主要な原因と […] -
本日の帯状疱疹診療
帯状疱疹コラム
帯状疱疹は免疫によって発症が左右される? 患者様には毎度ように説明するのですが、帯状疱疹は免疫の低下によって発症リスクが高まります。 加齢や疲労、ストレスなどによって免疫機能が低下すると、潜伏していた水痘・帯状 […] -
整形外科疾患
整形外科診療コラム~靴でなる足の病気~
最近、外反母趾でお悩みの方が外来で増えているように感じます。外反母趾は、靴の形状による圧迫などにより、発生することが考えられます。 靴の形状により、圧迫や摩擦・不安定性などによる場合と靴が足をまもり、機能を助け […] -
本日の整形外科診療
整形外科診療コラム~足裏の痛み~
内側足底神経のエントラップメント(ジョガーの足) 足底に痛みがでる疾患です。足底の痛みがでると、多く方は足底筋膜炎ではないかと思われるかもしれませんが、足底が痛くなら原因として多くのものがあります。その一つに内 […] -
本日の整形外科診療
整形外科診療コラム
本日患者様から「帯状疱疹のワクチンていくつかあるみたいだけど、どれがいいの?」とご質問がありました。 帯状疱疹ワクチンは、2種類あります。不活化ワクチンと弱毒生ワクチンです。それぞれの特徴をお話しします。 不活 […] -
本日の帯状疱疹診療
帯状疱疹コラム
本日顔面の帯状疱疹の患者がいらっしゃいました。 発疹は右目の上から頭部にかけて広範に広がっていました。とても痛そうでした。 当院では星状神経節ブロックと眼窩上神経ブロックを行いました。ブロック後にとても痛みが楽 […] -
本日の帯状疱疹診療
帯状疱疹コラム~皮膚炎と帯状疱疹~
今日来院された患者さんは、帯状疱疹とアトピー性皮膚炎を間違えて治療が遅くなってしまった方です。 一見、帯状疱疹の湿疹は初期だとヒリヒリや、ピリピリしたりすることがあります。 この時点でもともとアトピー性皮膚炎を […] -
本日の帯状疱疹診療
帯状疱疹コラム~天気予報のできる患者~
今日も天気が安定しない日でしたね、局所的に大雨雷だったようです。 「台風来ているから痛みが強いよ先生、、」とおっしゃる患者さんがいらっしゃいました。 私は帯状疱疹後神経痛を抱えている患者さんは天気予報士の能力が […] -
本日の整形外科診療
整形外科診療コラム~アキレス腱断裂~
本日は2日前にサッカー中に足を負傷した患者様がいらっしゃいました。 走り出した瞬間にふくらはぎをだれかに蹴飛ばされたような感じがしたとのことでした。 肉離れかなとおもっていましたが、ほっておいたが歩けないので不 […]