整形外科診療ー坐骨神経痛ー

坐骨神経は、坐骨をおしりの筋肉梨状筋、末梢神経のひとつ。
末梢神経は、脳と脊髄からなる中枢神経と体の各部を結び体を動かしたり、温度を感じたりする伝導路で
主に3つぼ神経から構成されています。

【症状】
腕が「ピリピリ」「チクチク」「ジンジン」「ズキズキ」などと表現されることが多いです。
痛みの場所は坐骨神経が通っているおしりから下肢にかけて起こり、片肢に症状が出ることがほとんど
ですが、両肢に現れることもあります。

1、おしりから下肢にかけて痛みがある。
2、長時間立っていることが辛い
3、腰を反らすと下肢に痛みやしびれを感じることがある。
このような症状がある場合、坐骨神経痛である可能性があります。

原因
坐骨神経痛うを引き起こしている原因は様々ですが、主な理由として【腰椎疾患】があり、
特に多い病名は「腰部脊柱管狭窄症」「椎間板ヘルニア」です。
(腰部脊柱管狭窄症による原因)
筋肉の衰え、脊柱管か狭くなる事で神経根を圧迫し坐骨神経痛が引き起こされる。
(椎間板ヘルニアによる原因)
椎間板がつぶれて飛び出すことで、腰椎の神経を圧迫し坐骨神経痛が引き起こる。

【治療法】
・物理療法 マッサージ、低周波電気療法
・運動療法 
・痛み止め使用




| コラム一覧へもどる |