健康診断で血糖値が高い、脂質が高いなど診断を受け、生活習慣の改善をサポートしてもらえる病院を探して通うようにしてくださいと言われても、なにを基準に病院を選んだらいいかと悩まれる方は少なくないと思います。
そこで、病院を選ぶポイントを早速お伝えさせていただきます!
生活習慣病の治療を行うにあたって、選択してほしいクリニックの特徴
- お一人おひとりの生活習慣の改善に力を入れている
- 食事や運動の両面からサポートが受けられる
- 生活習慣の改善、食事・運動療法を行い、必要であれば薬物療法も行える
- 予防に力をいれている
生活習慣病には、糖尿病や高血圧、脂質異常症、高尿酸血症などがあります。いずれも過食や偏食、運動不足、たばこ・酒などの摂取過多といった生活習慣の不摂生が主な原因となって起こる慢性疾患であり、生活習慣を見直すことによって予防・改善できる部分が大きいのが特徴です。
現在、日本人の3人に2人は生活習慣病である、がん・心疾患・脳血管疾患のいずれかが原因で死亡しています。
生活習慣病は、生活習慣を見直すことによって予防をすることができる疾患です。行動レベルで生活習慣を見直すサポートが受けられるクリニックを選択することをおすすめ致します。
生活習慣病は早めの対策が重要!
生活習慣病は、一つ一つは軽症でも、いくつもの疾患が重なることが少なくありません。疾患が重なることによって相乗的に各症状がひどくなったり、動脈硬化を進行させたりして、脳卒中や心筋梗塞などの重大な疾患に結び付き、取り返しのつかない状況にも至りかねません。
そうした深刻な状況を招かないように、たとえ自覚症状が無くても、早めに生活習慣病を改善するための対策をすることが重要です。
生活習慣病を改善するための食事療法とは
生活習慣病の治療を行っているクリニックには、管理栄養士が在籍していることが多く、管理栄養士による食事指導を受けることができます。1対1で行ってくれるので、生活習慣や食事の内容、活動量など、細かく話を聞いてくれて、サポートをしてくれます。
当院では、食事に関してアプリを用いて食べたものの写真をとってもらったり、活動量を連携して確認したりと、細部まで確認し、具体的な行動レベルのサポートが受けられます。
生活習慣病を改善するための運動療法とは
お一人おひとりの日常の活動量を確認し、生活の中でどのくらいの運動を取り入れていくことができるのか、スタッフと相談して無理のない範囲で運動目標を立てていきます。
例えば、一駅前から歩いて通勤する、休日は1時間の散歩をする、ジムに通って運動をするなど、患者様が実行できそうなものを一緒に考えて行なっていきます。活動量を増やしていくには運動での消費カロリーをみます。
食事の摂取はカロリーで見ることはありません。食事をカロリーで換算してしまうと必要な栄養素を取りこぼしてしまうことが多くなってしまうからです。しかし、運動量を数値化するにはカロリー表示が最も最適です。ぜひ管理栄養士と相談してみて下さい。
近年、クリニックにジムが併設しているところもあります。そういったクリニックでは、医師の指示のもと食事や運動の両面から生活習慣病の改善に取り組めます。
なかなか、食事の改善ができないかた、どうすればいいのか分からない方、運動が苦手な方、身体に痛みがあり運動に不安のある方は、クリニックとジムが併設している病院に行くことで、手厚いサポートが受けられ、改善・予防を行うことができます。
当院には医療従事者がトレーニングを行うパーソナルジムを併設しております。
興味のある方は、一度お越しいただいて相談してみてください。
>>ご予約はこちら