帯状疱疹ワクチンにはどんな種類がありますか?

最近、帯状疱疹のCMをみて怖いなと思いました。できるだけかかりたくないのですが、帯状疱疹ワクチンの効果や種類を教えてください。

帯状疱疹ウイルスの毒性をなくし投与するワクチンです

CMなどでいう帯状疱疹ワクチンは「帯状疱疹の発症予防・重症化予防をするために、帯状疱疹ウイルスの毒性をなくし投与するワクチン」のことです。

現時点では帯状疱疹になりやすい50歳以上から接種することが可能ですが、シングリックスは免疫不全の方などにも適応拡大が検討されています。 

帯状疱疹ワクチンは2種類

シングリックス弱毒生水痘ワクチンの2種類があります。それぞれに特徴があります。

シングリックス弱毒生水痘ワクチン
2回接種が必要(2ヶ月間隔)1回接種
弱毒生水痘ワクチンより高価 病原性をなくしウイルスの一部のみを使用した
「不活化ワクチン」
シングリックスよりも安価 水痘・帯状疱疹ウイルスを弱らせ病原性をなくし、乾燥凍結させたもの
副反応として、注射部位の痛みや腫れ、全身的な倦怠感、頭痛、筋肉痛、悪寒、発熱など副反応として、注射部位の痛みや腫れや水痘症状が出ることが多いが副作用は少なめ
弱毒生水痘ワクチンよりも副作用は多め妊娠が明らかな方や免疫抑制患者などは接種できない
発症予防効果は97%発症予防効果は50%
持続期間は9年以上持続期間は5年程度

症状に気づいたらすぐに受診を

帯状疱疹は早期発見、早期治療で後遺症なく治癒できる病気です。治療は抗ウイルス薬が中心です。

抗ウイルス薬が体内に取り込まれ、ウイルスの活動が停止するまでに2~3日かかると考えられていますので、皮膚症状がひどくなる前に、症状に気づいたらすぐに受診することをおすすめします。 

予防にはワクチンが効果的

帯状疱疹は免疫が低下したことで発症している場合が多いです。普段から十分に休息をとり、安静に過ごすことを心がけましょう。帯状疱疹は80歳までに3人に1人が罹患すると言われています。特に50歳を過ぎたら増加傾向にあるため、ワクチン接種を行うことも帯状疱疹の発症や重症化を防ぐうえで効果的です。 

50歳以上を対象にワクチン接種が推奨

帯状疱疹ワクチンの接種率は、地域や年齢層によって異なります。帯状疱疹の予防のために50歳以上の人を対象にワクチン接種が推奨されています。接種率はそれほど高くないと言われています。 2020年に日本で行われた調査によると、帯状疱疹ワクチン接種率は10%以下でした。 

帯状疱疹にかかる前にワクチン接種で予防していきましょう。 かかってしまってからでは遅いです。

関連記事
◾️帯状疱疹になってしまった気がします。帯状疱疹の症状について教えてください。
◾️家族が帯状疱疹になってしまいました。帯状疱疹は感染しますか?また予防する方法はありますか?

帯状疱疹の予防についてはこちらのページもご覧ください

この記事は、BIG TREE. 荻窪クリニックの院長、榎本達也が監修しています。

【資格】
ペインクリニック学会専門医
東京都かかりつけ医認知症研修終了

【経歴】
2005年 順天堂大学医学部卒業
2005年 公立学校組合共済 関東中央病院 内科研修医
2007年 順天堂大学麻酔科学ペインクリニック 講座入局
2011年 順天堂大学大学院卒業(痛みと抗うつ薬に関する論文にて学位授与)
2014年 米国Boston scientific surgical centerにて脊髄刺激電極について研修
2015年 武蔵野陽和会病院 整形外科医員
2022年 BIGTREE.荻窪クリニック院長就任

| よくあるご質問一覧へもどる |